部門のご紹介 部門のご紹介

部門のご紹介

看護部

ご挨拶

河原 真由美

名前

看護部長河原 真由美

平成扇病院は平成28年4月、心と身の両面からアプローチする病院としてスタートしました。医療療養病棟と回復期リハビリテーション病棟を有しており、多職種連携を大切にし、治療、リハビリ、在宅への支援を行っています。地域での役割や患者さんを中心に考え「心の声に耳を傾け寄り添う看護を提供します」という理念のもと日々看護を提供しています。
これからの看護師は、入院中から退院後の生活を見据えた看護が求められます。 看護部では、看護師教育としてラダー別のe-ラーニングを導入し、知識と技術を兼ね備えた看護師の育成に努めます。そして、看護師一人ひとりがレベルアップすることで、患者さんへ安心、安楽で、なにより優しい看護を提供していきたいと思っております。
看護部では今後も新しい取り組みを考え、患者さんをサポートすべく努力してまいります。

看護部理念

心の声に耳を傾け
寄り添う看護を提供します

看護部基本方針

  1. 心の声に耳を傾け、人権を尊重し、やさしい看護を提供します。
  2. 患者様を中心としたチーム医療を実践し、安心した社会生活がおくれるように地域との連携を密にします。
  3. やさしさ、豊かな感性、広い視野をもった人材を育成し、科学的根拠に基づいた看護を提供します。

看護部教育理念

知識・技術・人間性を磨き看護専門職として高い倫理観のもと、身体・心・社会の全てに寄り添える職業人を目指す。

看護部教育目標

  1. 平成医療福祉グループの一員として責任ある行動がとれる。
  2. 専門的知識をもち科学的根拠に基づいた看護が実践できる。
  3. やさしく、親切な接遇に責任をもち心を癒す看護が実践できる。
  4. 患者を総合的にとらえ人と人、人と社会との繋がりを大切にした看護が実践できる。
  5. コミュニケーションスキルを身につけ患者・家族・医療チームでの人間関係調整能力が発揮できる。



特定行為研修 修了看護師

今後、日本の更なる超高齢化は避けられない状況において、看護師の役割はますます重要となってきています。看護師は「生活」の視点とともに「医療」の視点が求められます。
そんな中、厚生労働省によりチーム医療を推進し、看護師が役割をさらに発揮するため、2015年10月より「特定行為に係る看護師の研修制度」が創設されました。

当院では現在、5名の特定行為研修修了者がおり、医師並びにコメディカルと連携しながらチーム医療のキーパーソンとして働いています。
特定行為の主な内容としては、気管カニューレ交換、創傷管理関連、中心静脈カテーテル関連などを中心に行なっています。

当院の所属する日本慢性期医療協会では、9区分16行為の特定行為研修を受講することが可能で、現在2名の看護師が受講中です(2022年現在)。当院では看護師特定行為研修を全面的に支援しています。


当院の特定行為研修修了看護師


ご不明点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

電話番号はこちら
03-3855-5500
ページトップ ページトップのアイコン

トップへ戻る